shioya86 / 原 翔耶 Shoya HARA
shara[at]ml.harashio.jp
福岡県で学生をしながらプログラミングで遊んでいる大学院生です。 現在は、競プロをしたりTangleという分散台帳技術の活用に関する研究をしたりしています。
GitHub
X(Twitter)
blog
AtCoder
AtCoderProblems
sizu.me
2015.04
都城工業高等専門学校 電気情報工学科 入学2020.03
都城工業高等専門学校 電気情報工学科 卒業2020.04
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科 入学2022.03
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科 卒業2022.04
九州工業大学大学院情報工学府 情報創成工学科 入学都内クラウドインテグレーターにて短期インターンシップ 参加
2018.03
- Azureを使ったBotサービスの開発
都内水処理企業にて夏季インターンシップ 参加
2018.09
- 水処理システム設計および研修
電子情報通信学会九州支部成績優秀賞 受賞
2022.03
電子情報通信学会九州支部成績優秀賞
- 九州工業大学 学部
福岡スタートアップ企業にて長期インターンシップ 参加
2021-2022
- AWS/Ruby on Rails/Reactを使ったWebアプリケーション開発
都内IT企業にて夏季インターンシップ 参加
2022.08
- Java/Spring Bootを使ったバックエンドAPIの開発